【CETACEA】米国ミリタリー界御用達ランヤードブランド売れ筋3選!
2023.12.22
レビューランヤードを極めしメーカーCETACEA
一般の方にはランヤードという言葉は聞き慣れないかもしれません。
英語表記ではLanyardと綴り、元来の意味としては「船や大砲を引く綱」と軍事色の強い言葉のようです。
転じて現代では、モノを吊り下げるロープやストラップ全般を指す言葉として使われています。
CETACEA社はランヤード一筋で米国のミリタリー、マリーン、レスキューの現場から絶大な指示を誇る老舗メーカーです。
英語表記ではLanyardと綴り、元来の意味としては「船や大砲を引く綱」と軍事色の強い言葉のようです。
転じて現代では、モノを吊り下げるロープやストラップ全般を指す言葉として使われています。
CETACEA社はランヤード一筋で米国のミリタリー、マリーン、レスキューの現場から絶大な指示を誇る老舗メーカーです。
※TACTICAL GEARシリーズではこのような軍向け商品を数多く生産しています。
今回はそんなCETACEA社のINDUSTRIALシリーズから現場で使える売れ筋商品3選をお届けします!
セーフティー リストランヤード
高所作業や床面を傷つけてはいけない現場等では、工具にランヤードを取り付けて落下のリスクに備えなければいけません。
工具に取り付けるランヤードには様々な種類がありますが、腰からぶら下げるタイプなどは、作業中に引っかかったりと邪魔になることもしばしば。
そんな不満を解決するCETACEA社のランヤードがこちら。
工具に取り付けるランヤードには様々な種類がありますが、腰からぶら下げるタイプなどは、作業中に引っかかったりと邪魔になることもしばしば。
そんな不満を解決するCETACEA社のランヤードがこちら。
品番:IDWR2BLK
品名:セーフティー リストランヤード
まさにシンプル・イズ・ザ・ベスト!無駄のないデザインです。
工具側の穴にストラップヒモを通して、あとは手首にはめるだけ。
これなら移動中に引っかかったりと煩わしさは感じません。
万が一工具を落としてしまっても、手首からすぐのところでストップしますので、床面に落ちる心配はなさそうです。
工具側の穴にストラップヒモを通して、あとは手首にはめるだけ。
これなら移動中に引っかかったりと煩わしさは感じません。
万が一工具を落としてしまっても、手首からすぐのところでストップしますので、床面に落ちる心配はなさそうです。
これなら嵩張らないので、工具箱の中に何個か入れておけば、もしもの突発高所作業でも安心ですね。
またリングの直径は調整が可能ですので、防寒着の上からでも装着が可能です。
またリングの直径は調整が可能ですので、防寒着の上からでも装着が可能です。
パッケージデザインはこんな感じ。
ブリスターパック入りで吊り下げ可能です。
もう手袋は無くさない!グローブホルダー!
作業の合間に電話が!慌てて電話に応答してひと段落。
さて作業再開っと・・・あれ?手袋どこに置いたっけ??
こんな現場あるあるを無くせる便利アイテムがこちら。
さて作業再開っと・・・あれ?手袋どこに置いたっけ??
こんな現場あるあるを無くせる便利アイテムがこちら。
品番:IDGH1BLU
品名:ベロクログローブホルダー
背抜き手袋などの薄手手袋ならばポケットにスッとしまえますが、
少し厚みのある革手袋や防寒手袋となるとそうもいきません。
ついついどこかに置いて、行方不明になりがちですよね。
でもこのグローブホルダーがあればもう大丈夫!
強力なマジックテープですが、シンプルな構造で素早くグローブを取付できます。
これなら使わない時は気軽にぶら下げられますね!
少し厚みのある革手袋や防寒手袋となるとそうもいきません。
ついついどこかに置いて、行方不明になりがちですよね。
でもこのグローブホルダーがあればもう大丈夫!
強力なマジックテープですが、シンプルな構造で素早くグローブを取付できます。
これなら使わない時は気軽にぶら下げられますね!
パッケージデザインはこんな感じ。
ブリスターパック入りで吊り下げ可能です。
これは便利!携帯可能なテープホルダー!
なぜなのでしょう。テープってすぐ行方不明になりますよね。
倉庫内を右往左往しながら梱包作業を行ったり、床面への細かいラインテープ貼り付け作業など、
動きながらのテープ作業では、ふとした瞬間に置き場所を忘れがちです。
そんな皆さんに強烈におススメしたいアイテムがコチラ!
倉庫内を右往左往しながら梱包作業を行ったり、床面への細かいラインテープ貼り付け作業など、
動きながらのテープ作業では、ふとした瞬間に置き場所を忘れがちです。
そんな皆さんに強烈におススメしたいアイテムがコチラ!
品番:TAUGSBLK
品名:ガムテープ用 ギアテザー 黒
使い方はいたってシンプル。
バックルを外してベルトをテープの紙管に通すだけ。
ベルトの滑りがいいので、ベルトに通したままでもテープを引き出すことが出来ます。
バックルを外してベルトをテープの紙管に通すだけ。
ベルトの滑りがいいので、ベルトに通したままでもテープを引き出すことが出来ます。
テープ以外にもタオルを吊るしたり、コードをまとめたり、多用途に使えそうなこの商品。
工具箱に入れておくだけで、現場で大活躍の予感です。
工具箱に入れておくだけで、現場で大活躍の予感です。
パッケージデザインはこんな感じ。
ブリスターパック入りで吊り下げ可能です。
全製品 Made In USA!
もうお気づきの方も多いかと思いますが、
今回ご紹介したこのCETACEA社3選、全てMade In USAで御座います。
アメリカの米軍、警察、消防等で採用されているタフなギアと同じ工場で作っている製品です。
便利アイテムですがその「タフさ」は折り紙付き。長くご愛用頂けること間違いなしです!
今回ご紹介したこのCETACEA社3選、全てMade In USAで御座います。
アメリカの米軍、警察、消防等で採用されているタフなギアと同じ工場で作っている製品です。
便利アイテムですがその「タフさ」は折り紙付き。長くご愛用頂けること間違いなしです!
ポップなアメリカ国旗のロゴ!
まとめ
以上ご紹介した商品3選はどれもCETACEA社の輸入商品の中でも、特に売れ筋の3選でもあります。
いずれも便利でタフな商品ですが、お値段も輸入品にしてはお求めやすい価格帯です。
ぜひ皆さんの現場仕事用にご検討下さい!
いずれも便利でタフな商品ですが、お値段も輸入品にしてはお求めやすい価格帯です。
ぜひ皆さんの現場仕事用にご検討下さい!
▼ご紹介した商品の詳細はこちら
CETACEA社
CETACEA社は1988年にスキューバダイビング用のギア製造からその歴史をスタートさせ、
現在では北米を中心とした米軍、警察、消防など、ミリタリースペックのランヤードや、ダイバー用、ペット用アクセサリ、あるいは産業用のランヤードを製造しています。
Made In USAにこだわり続け、現在でもカリフォルニア州フォスターシティの本社工場にて一貫して生産を続けています。
現在では北米を中心とした米軍、警察、消防など、ミリタリースペックのランヤードや、ダイバー用、ペット用アクセサリ、あるいは産業用のランヤードを製造しています。
Made In USAにこだわり続け、現在でもカリフォルニア州フォスターシティの本社工場にて一貫して生産を続けています。
▼お問い合わせはこちら
法人のお客さまは、お取引のある仕入先様へお尋ねください。
ご不明な点は、下記「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
ご不明な点は、下記「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
この記事を書いた人
Satoru Yamada
産業機器、消耗品、資材の営業9年、海外商品調達2年
2022年よりドイツ駐在にて欧州全域の商品調達に取り組んでいます
趣味はサッカー、ゴルフ、キャンプ、サイクリング、DIYを嗜んでいます