欧州工具メーカー ドライバーって沢山あるけど何か違うの!? パート①
2023.12.14
レビューたかがネジ回し、されどネジ回し
2018年からドイツ・デュッセルドルフに駐在し
手作業工具バイヤーとして、ヨーロッパを中心に様々な工具を見て触り、向き合ってきました。
今回はその中でも各社の「顔」とも言える、「ドライバー」について紹介したいと思います。
手作業工具バイヤーとして、ヨーロッパを中心に様々な工具を見て触り、向き合ってきました。
今回はその中でも各社の「顔」とも言える、「ドライバー」について紹介したいと思います。
ドライバーは握ってネジを回す非常にシンプルな工具ですが、
1本のドライバーに注ぐ情熱や考え方の違いを知ることで、あなたのネジ締めにかける情熱に応える1本
または手に一番しっくりくる1本が見つかるはずです。
この記事がそんなお役に立てればと思い、各社への直接インタビューを基に書き上げました。
最後までご覧頂く事で、自分にあったドライバー選びの参考になればと思います。
ドライバーって沢山あるけど何が違うの?ドライバーなんて何でもよくない?たかがドライバーでしょ?
と思っている方必見です!
1本のドライバーに注ぐ情熱や考え方の違いを知ることで、あなたのネジ締めにかける情熱に応える1本
または手に一番しっくりくる1本が見つかるはずです。
この記事がそんなお役に立てればと思い、各社への直接インタビューを基に書き上げました。
最後までご覧頂く事で、自分にあったドライバー選びの参考になればと思います。
ドライバーって沢山あるけど何が違うの?ドライバーなんて何でもよくない?たかがドライバーでしょ?
と思っている方必見です!
ドライバーに表れる各社考え方の違いとは。
当然ですが、ドライバーは主に先端の形状(プラスやマイナスなど)、軸、グリップと3つの要素で構成されています。
ネジを回すだけといえばそれまでですが、この3つの要素からあなたにとって最適な工具となり得るかが決まります。
先端形状、サイズ、加工具合、軸の硬さや長さ、グリップ素材、配色やデザインなどで使い心地が変わってきます。
今回は欧州7メーカーのドライバーに焦点を当て、それらの違いについて紹介していきます。
紹介順:カナ呼び名順。
先端形状、サイズ、加工具合、軸の硬さや長さ、グリップ素材、配色やデザインなどで使い心地が変わってきます。
今回は欧州7メーカーのドライバーに焦点を当て、それらの違いについて紹介していきます。
紹介順:カナ呼び名順。
今回の記事ではそのパート①として
●Beta社(ベータ)
●Felo社(フェロ)
●GEDORE社(ゲドレー)
●PB Swiss Tools社(ピービースイスツールズ)
の4社についてご紹介致します。
●Beta社(ベータ)
●Felo社(フェロ)
●GEDORE社(ゲドレー)
●PB Swiss Tools社(ピービースイスツールズ)
の4社についてご紹介致します。
Beta社(ベータ)
オートモーティブ、モータースポーツとの関わりが非常に強いイタリアを代表する総合工具メーカーです。
まずはイタリアンでカッコ良い会社紹介動画ご覧下さい👇
まずはイタリアンでカッコ良い会社紹介動画ご覧下さい👇
ベータ社の129シリーズにおいて最も特徴的な点は変則的なグリップの形状です。
グリップ先端は親指がぴったりフィットする滑り止め付きのトライアングル形状で
グリップエンドに近づくにつれてトライアングルを維持したまま
手のひら全体で優しく包み込める、綺麗で曲線的なデザインへと変わっていきます。
このデザインによって、手首の最大回転角度である120°の範囲で回しやすいように設計され
締め付けると同時に常にベストなグリップポジションを提供してくれます。
グリップ先端は親指がぴったりフィットする滑り止め付きのトライアングル形状で
グリップエンドに近づくにつれてトライアングルを維持したまま
手のひら全体で優しく包み込める、綺麗で曲線的なデザインへと変わっていきます。
このデザインによって、手首の最大回転角度である120°の範囲で回しやすいように設計され
締め付けると同時に常にベストなグリップポジションを提供してくれます。
イタリアな工具メーカー。Beta(ベータ社)
— protool samurai【ドイツ駐在工具バイヤー】 (@protool_samurai) December 6, 2023
滑らかな曲線が美しいグリップドライバー!
握りやすさの秘密はトライアングル!?動画で紹介していますので是非みてください!#beta #ベータ #イタリア工具 #イタリアンツール #italiatool #Beta pic.twitter.com/vIafNA9Ycv
こちらのツイートで詳しく紹介されています。
ハンドルの素材は2種類から仕上げられ、硬質なポリプロピレン樹脂が手にしっかりとした握り心地を与え
柔らかいエラストマーゴムが抜群のフィット感を提供してくれます。
軸先端にはパーカー処理が施されており、錆びなどの発生を抑えてくれます。
軸の表面は少しザラつきがあり、硬派な工具であることを演出してくれます。
柔らかいエラストマーゴムが抜群のフィット感を提供してくれます。
軸先端にはパーカー処理が施されており、錆びなどの発生を抑えてくれます。
軸の表面は少しザラつきがあり、硬派な工具であることを演出してくれます。
工具箱にあれば映える鮮やかなオレンジ色もその特長です。
黒やシルバーなどの配色が多い工具に混じり、このオレンジ色が良く目立ち
工具を探し易くする利点も忘れてはなりません。
モータースポーツとの関係が深いメーカーだけに
このブランドカラーは常に時間に追われるレースで活躍するメカニック達が
いかに早く工具を探せるか?という視点でデザインされかもしれません。
黒やシルバーなどの配色が多い工具に混じり、このオレンジ色が良く目立ち
工具を探し易くする利点も忘れてはなりません。
モータースポーツとの関係が深いメーカーだけに
このブランドカラーは常に時間に追われるレースで活躍するメカニック達が
いかに早く工具を探せるか?という視点でデザインされかもしれません。
私の個人的なイチオシはグリップ先端のデザインです。
イタリアで大人気の国民的なおやつ、「ジェラートアイス」が溶けたみたいで
なんともたまらなく可愛いいです。
イタリアで大人気の国民的なおやつ、「ジェラートアイス」が溶けたみたいで
なんともたまらなく可愛いいです。
Felo社(フェロ)
フェロ社の創業は1878年と非常に古く、創業初期からドイツにて手作業工具(主にドライバー)を製造しており、140年以上も培ったノウハウが工具に受け継がれています。
そしてもちろん工具も職人から職人、次の世代へと受け継がれ良い工具として
長年愛用されているのがフェロ社です。
長年愛用されているのがフェロ社です。
欧州自動車メーカーの車載工具や、大手ホームセンターへのOEM製造をするなど、安定した高い品質と製造力が評価され人気の高いブランドになっています。
日本では知る人ぞ知る硬派なメーカーですが、欧州ではホームセンターなどで良くみかけるメーカーです。
フェロ社からはERGONIC(エルゴニック)シリーズのドライバーをご紹介します。
日本では知る人ぞ知る硬派なメーカーですが、欧州ではホームセンターなどで良くみかけるメーカーです。
フェロ社からはERGONIC(エルゴニック)シリーズのドライバーをご紹介します。
グリップの握りやすい形状、ツールホルダーにかける穴がある事に加え、特質すべきは、3種類の異なる素材を使い、握りやすいグリップ、長時間の作業でも疲労を感じにくいグリップに仕上げた事です。
グリップの芯となる硬質の樹脂パーツ、滑りにくく高いグリップ力を与えるゴムコーティング。ここまでは普通ですが、フェロの凄いところは一段上の握りやすさを提供するため、中心部にさらに軟質ゴム素材を注入しています。
グリップの芯となる硬質の樹脂パーツ、滑りにくく高いグリップ力を与えるゴムコーティング。ここまでは普通ですが、フェロの凄いところは一段上の握りやすさを提供するため、中心部にさらに軟質ゴム素材を注入しています。
握ってみるとお分かり頂けますが、ソフトゾーンが中指の第一関節付近と、親指の付け根そ優しくサポートしてくれ、抜群の握り心地とフィット感を与えてくれます。
このソフトゾーンを搭載した異なる3種類の素材から成るグリップは特許を取得しており、フェロ社でしか味わえない握り心地です。
これによって疲労感を少なくするだけでなく、力を入れ易くすなわち高トルクでの作業が可能になります。
錆びや汚れで固着してしまったネジ外しや、絶対にナメたくないシーンにおいて、手のひら全体で力を加えグリップを押し付けるように使用した際、親指が喜ぶ一段上のグリップ力を提供してくれます。
このソフトゾーンを搭載した異なる3種類の素材から成るグリップは特許を取得しており、フェロ社でしか味わえない握り心地です。
これによって疲労感を少なくするだけでなく、力を入れ易くすなわち高トルクでの作業が可能になります。
錆びや汚れで固着してしまったネジ外しや、絶対にナメたくないシーンにおいて、手のひら全体で力を加えグリップを押し付けるように使用した際、親指が喜ぶ一段上のグリップ力を提供してくれます。
工具は誰とも被りたくない、他の職人さんとは一味違ったドイツ製本格ドライバーをお探しの方必見です。
GEDORE社(ゲドレー)
1919年にドイツにて創業した、こちらも老舗の総合工具メーカーです。
製造拠点はドイツに限らずオーストリア、イギリス、ブラジルなど世界中にあります。
本社はルール工業地帯から近いレムシャイトに位置し、ドイツ経済を支える重工業と共に発展してきました。
本社はルール工業地帯から近いレムシャイトに位置し、ドイツ経済を支える重工業と共に発展してきました。
炭鉱、製鉄、造船など巨大な機械や装置をメンテナンスするため、工具も大きく頑丈でなければならず、ゲドレー社では世界最大級の鍛造機を保有し、壊れにくく長年使える工具を製造してきました。
近年ではDTM(ドイツツーリングカー選手権)の一環で行われた、ADAC GT4 GermanyにおいてGEDORE ポルシェケイマンGT4として参戦しメンテナンス工具を提供するなど、モータースポーツ業界でも存在感が増しているメーカーです。
前置きが長くなりましたが、そんなゲドレー社が手掛けるドライバーは、今回紹介するドライバーの中で唯一、手の指先までしっかりグリップにフィットするように窪みが設けられています。窪みはグリップの2カ所に設けられており、握った中指、薬指、小指の第一関節にフィットするようになっています。
グリップを正しく握るように誘導する事で、力の伝達に優れ、高トルクで作業ができるという利点に繋がっています。
グリップを正しく握るように誘導する事で、力の伝達に優れ、高トルクで作業ができるという利点に繋がっています。
そして2カ所の窪みゾーンを設ける仕様上、グリップはスクエア形状になっており、非常に転がりにくいデザインになっています。
落下防止具取付用の穴も標準で付いており、高所や足場環境が悪い現場など
幅広いシチュエーションで活躍できるドライバーに仕上がっています。
また、固着したネジの取り外しには、もう1本のドライバーを穴に通し追加のトルクを得ることもできます。
幅広いシチュエーションで活躍できるドライバーに仕上がっています。
また、固着したネジの取り外しには、もう1本のドライバーを穴に通し追加のトルクを得ることもできます。
PB SWISS TOOLS社(ピービースイスツールズ)
工具好きの方なら、PBスイスツールズの事を知っている人は多いでしょう。
スイスで鍛冶屋として1878年に創業した手作業工具メーカーです。
鉄の材料から一貫して徹底管理し、製造の全てをスイスの自社工場で行っています。
スイスで鍛冶屋として1878年に創業した手作業工具メーカーです。
鉄の材料から一貫して徹底管理し、製造の全てをスイスの自社工場で行っています。
驚く事に品質のこだわりは素材の調達から始まり、同社で使用される鉄は
門外不出のレシピによって、世界でたった2社しか作ることができないとの事です。
門外不出のレシピによって、世界でたった2社しか作ることができないとの事です。
バネ鋼をベースとする特殊合金を使用しており、優れた耐摩耗性、工具にとって最適な硬度(HRC58-60)、金属本体の柔軟性も兼ね備え、何十年にもわたり製鋼所と共同で開発された鉄なのです。
鍛冶屋から始まり、145年以上も鉄という素材と向き合い続け独自開発された鉄は
工具にとって最適な素材となり、しなやかで折れ欠けしにくく強靭な工具へと生まれ変わります。
PBスイスツールズはチゼルやポンチなどの打撃工具も人気ですが、工具に合わせて最適な材料を使うことから
その人気の秘密が分かります。
工具にとって最適な素材となり、しなやかで折れ欠けしにくく強靭な工具へと生まれ変わります。
PBスイスツールズはチゼルやポンチなどの打撃工具も人気ですが、工具に合わせて最適な材料を使うことから
その人気の秘密が分かります。
さて、ここからようやくドライバーの話になりますが、PBスイスツールズからはマイナスドライバーの紹介です。
特長的なのはその先端
通常マイナスドライバーの先端にはテーパーがかかるところ、同社の先端は平行に仕上げております。
特長的なのはその先端
通常マイナスドライバーの先端にはテーパーがかかるところ、同社の先端は平行に仕上げております。
この平行な先端の仕上がりによって、ネジ穴に対しても平行に接触し、トルクが面全体で伝わるようになり
ネジ穴を潰したり、なめたりする心配が少なくなります。
ネジ穴を潰したり、なめたりする心配が少なくなります。
これはISO国際工業規格やDIN工業規格(ドイツ)には存在しない規格項目で、
工業規格に固執せず、同社が信じる最高の品質の製品を提供したい、という姿勢の表れでもあります。
今回の記事を執筆するにあたり、伺った担当者は
ドライバーにおいて最も重要な要素は「使う鉄である」と断言しており
先端から始まり軸を伝わる最良の締め心地は、良質な鉄がもたらす事を、皆さんの手で味わってみて下さい。
工業規格に固執せず、同社が信じる最高の品質の製品を提供したい、という姿勢の表れでもあります。
今回の記事を執筆するにあたり、伺った担当者は
ドライバーにおいて最も重要な要素は「使う鉄である」と断言しており
先端から始まり軸を伝わる最良の締め心地は、良質な鉄がもたらす事を、皆さんの手で味わってみて下さい。
PBスイスツールズは工具メーカーとしては珍しく、工具それぞれにシリアル番号を記載し
クレームがあった際に早急に追跡し、原因究明と改善できるよな取組みも行い、品質向上に努めています。
👇シリアル番号については過去の記事をご覧ください👇
クレームがあった際に早急に追跡し、原因究明と改善できるよな取組みも行い、品質向上に努めています。
👇シリアル番号については過去の記事をご覧ください👇
さて、いかがだったでしょうか?
今回紹介したドライバーを製造する欧州4メーカーでも
考え方やものづくりのルーツによって、その特色に違いがある事がお分かり頂けたと思います。
ドライバーという単純な手工具ですが、メーカーの想い、情熱は決して単純ではありません。
その情熱が次にネジを回す際、少しの感動と歓びとなれば幸いです。
次回のパート②ではWiha社(ヴィーハ)、Witte社(ヴィッテ)、Wera社(ヴェラ)の3社について紹介します。
パート②の記事も是非ご期待下さい!
今回紹介したドライバーを製造する欧州4メーカーでも
考え方やものづくりのルーツによって、その特色に違いがある事がお分かり頂けたと思います。
ドライバーという単純な手工具ですが、メーカーの想い、情熱は決して単純ではありません。
その情熱が次にネジを回す際、少しの感動と歓びとなれば幸いです。
次回のパート②ではWiha社(ヴィーハ)、Witte社(ヴィッテ)、Wera社(ヴェラ)の3社について紹介します。
パート②の記事も是非ご期待下さい!
◆お問い合わせフォーム
法人のお客様は、お取引のある工具販売店へお尋ねください。
ご不明な点は、下記「お問い合わせフォーム」より問い合わせください。
法人のお客様は、お取引のある工具販売店へお尋ねください。
ご不明な点は、下記「お問い合わせフォーム」より問い合わせください。
◆メルマガ
「オレンジブック.com」のメルマガ登録で
新商品やキャンペーン情報のご案内をいち早くお届けします。
「オレンジブック.com」のメルマガ登録で
新商品やキャンペーン情報のご案内をいち早くお届けします。
この記事を書いた人
トラスコ中山 海外調達課
世界30か国以上からのプロツールを開拓・調達しています。